人に優しく思いやりのある歯科医院であり続けます。
診療時間
診療受付は、午前・午後ともに診療終了時間の1時間前までといたします。
ご不便をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。
特徴
当院は、1979年当地に開院し、地域の皆様のお口の健康増進に努めてまいりました。当院の掲げる理念の一つに「人に優しく思いやりのある歯科医院であり続ける」とあります。一人ひとりの患者様に対して誠実に向き合い、患者様と歯科医師が同じ治療方針を共有し、お互いが納得して治療を進めてまいります。
来院される患者様が安心して治療が受けられるよう、スタッフ一同日々努力を続けております。常勤の歯科医師が多く在籍しておりますので、各々の歯科医師が専門・得意分野を持ち、治療にあたります。一つの医院で口の中全体の治療が受けられること、一人ひとりの患者様にかける時間がしっかり取れること、予約が取りやすいことは、当院の魅力です。
医師紹介
経験豊富な歯科医師が、各々の専門分野を活かして治療を行います。

院長 廣田 千知郎
1972年 大学卒業
下関市内の歯科医院に勤務
1979年 下関市安岡町にて廣田歯科医院 開院現在に至る
(資格)
口腔病理学歯学博士
安岡中学校・下関工科高等学校 校医

歯科医師 廣田 百合子
2001年 大学卒業
研修医を経て、九州歯科大学 口腔外科学第一講座に入局。
北九州市、周南市の病院歯科(歯科口腔外科)、麻酔科に勤務。
2010年 廣田歯科医院 勤務
(資格・所属学会)
口腔外科学歯学博士
日本口腔外科学会

歯科医師 廣 田 智子
2004年 大学卒業
研修医を経て、大阪府内にて勤務
2007年 廣田歯科医院 勤務
(資格)
いちょう幼稚園 園医

歯科医師 廣田 洋平
2004年 大学卒業
2005年 歯科矯正学講座研修医を経て、大阪府内にて勤務
2013年 廣田歯科医院 勤務
(所属学会)
日本矯正歯科学会
院内のご案内
より安心して治療が受けられる環境であるために

お口全体のレントゲンに加え、高性能でより少ないX線照射線量で撮影できるCTを完備しています。 3次元の立体的な断層画像により、病気や骨の形、血管、神経の位置などがわかり正確な診断ができます。 また、撮影したデジタル画像は、各診察室のタブレット端末に映し出し、患者様のお近くで説明を行います。

国際規格に基づいた洗浄・消毒システムと、ヨーロッパの最も厳しい基準に適合した滅菌システム(クラスB)を導入し、徹底した院内感染予防に取り組んでおります。 滅菌できないグローブや針、注射液などは、使い捨て製品を採用し、使用済みの感染ゴミは全て専門の廃棄業者に処分を委託しております。

治療中に飛び散る唾液や血液、入れ歯を調整する時に発生する削りカス、金属の破片を吸い込みます。 さらには感染の恐れのあるウイルスまで吸引し、空気中の浮遊を阻止します。 院内感染のリスクを減らします。

体調急変時に対応すべく、様々な機器と薬剤を常備しています。 スタッフ全員が救命救急処置の講習を受けていますので、安心して治療を受けていただけます。

無料矯正相談をはじめ、お口のお悩みを伺います。 プライバシーに配慮した個室でゆっくりとお話を伺います。

安心・安全な医療環境を作る、広い消毒室 を完備しております。

当院は、常勤歯科技工士がおりますので、急ぎの入れ歯の修理などにも対応できます。